![]() オードビー ホームページ >> オードビー 商品NEWS
|
![]() 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 検索
記事ランキング
メモ帳
ファン
画像一覧
|
1 2017年 04月 29日
ゴールデンウイークに間にあいました。高性能偏光レンズTALEXタレックスが作るOZNISオズニス。軽くて掛け心地よくそしてくっきり見えると大好評のOZNISオズニスシリーズの新作です。
今回のモデルには結構ポップなカラ―もあり、ランニングや登山など女性向きのカラ―があります。 OZNIS FLAT11 ¥28.080 ▲
by eaudevie04
| 2017-04-29 10:14
|
Comments(0)
2017年 04月 28日
キナンサイクリングチームへ移籍した中島選手が早速優勝しました。
![]() 日本最高峰の22チームで争われる〝Jプロツアー〟の第3戦群馬を優勝。 2017年から移籍した新チームで初勝利をあげることが出来ました。 ●Jプロツアー(JPT) 『第51回 JBCF 東日本ロードクラシック群馬大会 Day-1』 日付 2017年4月22日(土) 会場 群馬県利根郡みなかみ町 群馬サイクルスポーツセンター 距離 1周6km×20周=120km 公式レースレポート 優勝 中島康晴 キナンサイクリングチーム 3時間1分14秒 ●14時スタートのレースで、ゴールを迎えたのは17時過ぎ。 日が傾き、西日となる中でも路面状況をしっかり把握できる 調光度付きレンズは大きなアドバンテージになりました。 夏に向けてさらに良い結果が残せるように頑張ります。 ウベックス202×オードビー度付きレンズ ▲
by eaudevie04
| 2017-04-28 09:12
|
Comments(0)
2017年 04月 24日
共通の悩み「レンズが曇る」 ベンチレーションを開ける、曇り止めを塗る、など方法をいろいろ試行錯誤しましたが結果は曇り止めを塗ると言うのが一番解決でした。
素晴らしい曇り止め方法があったらとっくに車のウインドウに採用されていますよね。100年近い歴史があり、フロントウインドが曇るという悩みはいまだにデフロスターで取るしかないのですから。 というわけで、サングラスに使える曇り止めです。ゴーグルはレンズに基本曇り止め処理しているので使えません。 1、ワイリーX フォグテック 軍御用達の曇り止めなので効果は間違えないとこ。おしぼりみたいに紙が入っていて拭いて処理する。問題は度付レンズに反射防止コートが付いているレンズは、はじいて使えない事です。通常のサングラスレンズなら効果は抜群。 2、市販品 フォグテックと同じようにこうして紙が入っていて処理する。自分的にはこれが一番お勧め。曇ったなと思ったらさっと拭けば大丈夫。そのまま捨てないで袋に戻しておけば一日何回も使用できる。塗るタイプでないので面倒くさくない。 3、塗るタイプ 最も強力なエクストラアンチフォグ それとオリジナルKP6 オリジナルも他のを使ったがだめというお言葉もいただいているぐらい良い。エクストラアンチフォグは確かに強力。ただ面倒くさい。 ▲
by eaudevie04
| 2017-04-24 09:08
|
Comments(0)
2017年 04月 21日
自転車雑誌バイスクルクラブ6月号96~97ページ取材掲載されています。
今回はオリジナル商品の紹介をしています。 今まで皆さんが困ったことを解決する為の商品開発をしてきた一部をご紹介しています。 表紙は宮澤崇史さんですから。
▲
by eaudevie04
| 2017-04-21 09:05
|
Comments(0)
2017年 04月 20日
軽い掛け心地で人気があったZerorh+のSTYLUS。今回日本の企画で復活いたしました。
▲
by eaudevie04
| 2017-04-20 14:28
|
Comments(0)
2017年 04月 15日
▲
by eaudevie04
| 2017-04-15 10:56
|
Comments(0)
2017年 04月 13日
度付スポーツサングラスのレンズ強度をテストしています。 NXT素材が強度と耐久性が一番で安全性が高くなっているのがわかります。
▲
by eaudevie04
| 2017-04-13 17:57
|
Comments(0)
2017年 04月 09日
▲
by eaudevie04
| 2017-04-09 17:27
|
Comments(0)
2017年 04月 06日
人気があるのに生産が中止されたモデルが過去たくさんありました。ジュリエット モンスタードック ピットブル そしてピットブルは復活。そしてそしてレーシングジャケット復活です。
予定は6月位かと思います。 カラ―は3色 マットブラック/プリズムロード カーボン/プリズムトレイル レティナバーン/プリズムロード 価格¥37.800
▲
by eaudevie04
| 2017-04-06 09:30
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||